2023/03/31
繁忙期につき、このスタッフブログも長らく更新できていませんでした💦 無事に確定申告シーズンも終え、気づけば3月31日! 滞っていた諸々のことを少しずつ始めています。 本日は動画視聴してDX化についてお勉強しました。...
2022/11/10
先日見た韓国ドラマでとても心に響いたセリフがありました。 「経理にとって領収書と帳簿とは?」 「聖書です」 「常に近くに置いて、疑問が出る度に見ること。全てはここから始まる」 「生き残れる経理とは? 数字の語ることが分かる経理 会社のこれまでの歩みや どんな危険と潜在力があるのか どこへ行くべきなのか 経理プログラムでは分からないわ」...
2022/10/27
10月もあと残すところ4日! なんと2022年は、82%終わったらしいです…(大汗) 時間の経過には本当に驚かされます。 皆様のお宅にもすでに保険会社から保険料控除証明が届いているのではないでしょうか? この控除証明書も電子発行ができるようになっていますが、それが一般的になるのはいつのことになるのやら…ですね。...
2022/10/18
こんにちは。朝ドラヲタのスタッフAです。 先日も事務所で他のスタッフたちに朝ドラ「舞い上がれ」を見てもらいたくて熱弁をふるっていましたw (←迷惑) 五島のおばあちゃんのもとで心身ともに元気になって東大阪へ帰ってきた舞ちゃん。 少しの間舞ちゃんと離れたことによって、追い詰められていたお母さんにも余裕が生まれたようでほっとしました。...
2022/10/11
佐原の終活についての記事を読んでスタッフが思ったことです。
2022/10/07
10月から新しい朝ドラが始まりましたね。 筆者(スタッフA)は朝ドラファンなので録画して毎日見るのが日課です。 東大阪のネジ工場を経営するお父さんとお母さん、お兄ちゃんの4人暮らしの女の子 舞ちゃんが主人公。 身体が弱くて引っ込み思案。しょっちゅう熱を出して学校を休んでいます。...
2022/10/04
消費税のインボイス制度の準備について
2022/10/03
年末調整のこともそろそろ気になりますね。